(28.8.6) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その6」
病気療養中のため新しい記事は二日に一回の割合で掲載し、その間は過去の探訪記を再掲しております。
(25.9.9) ロドリゴ 北アルプス縦断記 その6 黒部五郎岳

(黒部五郎岳。真ん中のえぐれている場所はかつて氷河があった場所でカールという)
天候も安定し、信じられないことにあれほど力が入らなかった左足も踏ん張りがきくようになり、快適な尾根歩きができるようになりました。
昨日は何とも長かった薬師岳の稜線を歩いたのですが、今日(8月25日)は黒部五郎岳(2839m)を越してその向こう側にある黒部五郎小屋のキャンプ場まで行く予定でございました。
このころから朝5時半出発、3時か4時までにキャンプ場に着くというパターンがようやく定着したのでございます。
今日のコースも2500mから2800m程度の山の稜線を歩くことになり、とても開けたはい松帯やお花畑を縫うように歩くのでございますが、気になったことは道が雨で深くえぐられ地表が醜く露出していることでございました。
どうしても人間が歩くとそこの植物が枯死して岩だらけになり、そこに水が集中的に流れるようになって山肌が崩れていくのでございます。
特に太郎山(2372m)から北ノ俣岳(2661m)に向かう登山道は何か小さな渓谷と言っていいような状況になっておりました。
(表土は50cm程度で、そこが水に洗われて表土が喪失し山が次第に荒れてくる)
こうした場所は環境庁が尾瀬にあるような木道を整備し、また岩が流れないように柵などを設置していましたが、予算の関係でしょうかとても十分な手当てには見えませんでした。
「ハポンの財産と言っていい山肌がどんどん露出していくのはとても見るにたえない」
ロドリゴにもし資金があり財団を組成できるならば、日本の山を守る会を結成して岩肌の露出部分に木道を設置してこれ以上の崩壊から自然を守るのですが、ロドリゴの最大の弱点はお金に縁がないことでございました。
さて今回どうしてもクナーカ様に報告しなければならなかったことは、黒部五郎岳から五郎のカールコースをたどっていた時、背中が破れたリックを発見したことでございます。
背中がざっくりと穴が開いており、内容物が周りに散乱しテントのひもを止める金属製のペグが10m程度離れた場所にほっぽり出してありました。
「なんだ、なんだ、どうしたんだ。このリックの持ち主に一体何が起こったのだろうか???」
山で時にリックがデポしてあることはあるのですが、持ち物が散乱しザックそのものが破けているような状況を見たのは初めてでございました。
この場所から約2km程度下ると黒部五郎小屋がありますのでそこで小屋の管理者にその旨報告すると、ことの仔細が判明いたしました。
ロドリゴが五色が原で雷鳴に打たれて命からがら小屋に逃げ込んだ二日前、ここ黒部五郎岳周辺も雷に襲われ、登山客の一人のザックに雷が落下したそうでございます。
本人はすぐにザックを捨てたのですが背中に大やけどをしかちかち山の狸のようになり、それでも自力で2km下の黒部五郎小屋までたどり着き、そこから救助のヘリコプターに乗って病院に運ばれたのだそうでございます。
「早くリックの回収をしたいのだけど時間がないのでそのままにしています」と山小屋の管理者がすまなそうに言っておりました。
雷が落下した後を見たのは初めてでございますが、一歩間違えばロドリゴの運命だったと思うととても異様な感じがしたものでございます。
この日からロドリゴはようやくキャンプ生活に入ることにしました。
ところが取り出した寝袋は保護していたビニール袋に穴が開いていたため、かなりひどく濡れてしまっておりました。
「こりゃまずい、早く乾かさないと夜中寝られない・・・・・・・・」
ロドリゴは懸命にこの寝袋を乾かしかろうじて寝られる状態にしてその夜を過ごしたのでございます。
こうして黒部五郎岳でキャンプができ、いつもの山旅のスタイルになれてとてもうれしく思ったものでございました。
(ようやくキャンプ生活にはいれた)
| 固定リンク
「旅行 北アルプス縦断」カテゴリの記事
- (28.8.12) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その9」(2016.08.12)
- (28.8.10) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その8」(2016.08.10)
- (28.8.8) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その7」(2016.08.08)
- (28.8.6) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その6」(2016.08.06)
- (28.8.4) 病気療養中のため二日に1回の割で過去の旅行記を掲載しています。 「ロドリゴ 北アルプス縦断記その5」(2016.08.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント