(27.5.1) 韓国外交の大炎上 孤立化したのは韓国だった!!
韓国が大炎上している。習近平主席とタッグを組んで日本の孤立化に成功したと思っていたら、実際に孤立していたのは韓国だったからだ。
安倍首相の米国への公式訪問とインドネシアのバンドン会議での習近平主席と安倍首相の会談が韓国の政界とマスコミに激震を走らせた。
安倍総理を国賓級待遇しているオバマ大統領の態度に韓国人の嫉妬心がめらめらと沸いている。
「パク・クネ大統領の訪米の時より待遇がいいなんて信じられない!!」
韓国はアメリカの政界とマスコミに国家を上げて資金援助をして籠絡してきたと思っていたのに、アメリカ政府は日本を最大のパートナーに選んで厚遇している。
「ニューヨークタイムズやワシントンポストを買収しあれほど反日キャンペーンを繰り広げたのに・・・・なぜアメリカは安倍日本を選ぶんだ・・・・・」歯ぎしりする思いだ。
さらにそれに追い打ちをかけたのがバンドン会議で習近平主席と安倍首相が和やかに会談をしたことだ。前回の会議では習近平主席はそっぽを向いていた。
中国の日本とのデタントが韓国には信じられない思いだ。
「私という女がいるのに安倍に微笑むなんて許せない!!」パク・クネ氏の心情だ。
実際最近までの韓国外交は破竹の勢いだった。イ・ミョンバク前大統領などは「日本は弱くなったので何を言ってもよくしてもよい」と豪語して竹島に上陸するパフォーマンスまで演じていた。
またパク・クネ大統領は国連やアメリカ議会やその他あらゆる場所で「日本は従軍慰安婦問題を棚上げした最も非人道的国家だ」とことあげし、さらにアメリカの韓国系議員の多い地方都市の街角に従軍慰安婦像を次々に建設していた。
パク・クネ氏は言っていたものだ。「日本の植民地支配の歴史は1000年たっても忘れないし、いつまでも日本に謝罪させ続ける!!」
だがパク・クネ氏が勝利感によっていられたのは日本が民主党政権下で暗黒時代を過ごしていた期間だったからで、安倍首相が政権を運営し始めてから全く攻守が交代した。
安倍首相のアベノミクスは日本の輸出産業を劇的に復活させ、日本のコピーの韓国輸出産業の息の根を止めはじめた。
サムスンも現代も減収減益に悩まされており、その他の企業などは見る影もない。
「なぜわが国もアベノミクスの向うを張って金融緩和に乗り出さないのだ」本当は乗り出したいのだが、韓国の金融はアメリカ資本に抑えられていてウォン安政策をすればただちに資金が韓国から逃げ出してしまう。
注)韓国の経済・金融事情については以下参照
http://yamazakijirounew.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-5fef.html
パク・クネ氏としてはアベノミクスに対抗する手段を全く持っていないのだから、ただ手をこまねいて傍観するしか方法はない。その間韓国経済はさらにどん底に落ちていく。
韓国経済は全く立ち上がれないし、一方安倍政権はアメリカとの同盟強化を図り、アジアをアメリカと日本で取り仕切ろうとしている。
「習ちゃん、どうしたの!! アジアは習ちゃんと私で差配するはずだったんじゃないの・・」
韓国は中国とアメリカを天秤にかけていたつもりが、いつの間にかアメリカからも中国からも見捨てられ始めていた。蝙蝠外交の限界だ。パク・クネ氏はまれにみるほど無能の大統領だからこうした事態に対処するすべを知らない。第一首相でさえなり手がないありさまだ。
パク・クネ大統領の任期はあと2年ある。その間韓国は朝野を上げて嘆き節が続くだろう。
「なんで韓国の外交は失敗したの!!!! ねえ、朴ちゃん!!」
| 固定リンク
« (27.4.30) 安部首相 日米軍事・経済同盟の再構築に成功 「ともに中国封じ込めに戦おう!!」 | トップページ | (27.5.2) 日本のメガバンクも利益1兆円企業になってきた。 三菱UFJの躍進 »
「評論 世界経済 韓国経済 社会問題」カテゴリの記事
- (1.6.21) 韓国文大統領の白日夢(2019.06.22)
- (30.4.7) 韓国恨みの連鎖 大統領はみんな投獄しろ!!!(2018.04.07)
- (29,6,2) 韓国国防省の準クーデタ 大統領の知らない間にサードが6基になっていた。(2017.06.02)
- (29.5.10) 北朝鮮の従属国になることを選択した韓国 ムン・ジェイン氏は北朝鮮のエージェント(2017.05.10)
- (29.5.1) 日米韓同盟の終焉 韓国は北朝鮮に取り込まれる!!(2017.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
誠に小気味よく本日の快晴の天気そのもの,痛快な気分でお説拝読いたしました。 大変愉快です。
韓国人と言うか北も含め半島人は本当に嫌なヤツラで在日の連中もさっさと帰国させるべきです。 日本はもっと気持ちのいい国になることでしょう。
私のような愚か者にも半島人の言動がもう限度を超えていることはハッキリしています。 この際もっともっと徹底的に思い知らせるべきです。
ところで江守HDが民事再生法適用申請と本日聞きました。 当ブログに初めて投稿させて頂いた記事がこの会社に関するものでした。 当時新聞記事ではこれは単なる集金遅れでちょっとした手違い,何とかなるやにありましたが,貴下のご判断通り実態としてはもう全くどうにもならない架空取引だったんですね。
かの国がGDP7%伸長などとデタラメを言ってると最近でこそ目に致しますが,この江守の例が全く御説の正確さを表す事態と大変身近に感じております。 それにしても福井のあの会社の人たちは気の毒です。 創業者一族の牛耳る,特権階級のいる会社のサラリーマンには絶対なるべきではありません。 あまりにも身近で身に沁みます。
投稿: 絶望人 | 2015年5月 1日 (金) 09時43分